4525件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮代町議会 2023-03-23 03月23日-06号

今回の条例第20条の学校における調査につきましては、本来そのような初期段階専門家を派遣できるという対応が必要な状況の中、重大事態調査に対して専門家を派遣するという内容になっており、課題解決の趣旨が違うように感じております。 まずは、学校におけるいじめ対策委員会組織の充実を図ることが重要で、実態に基づいて推進しなければならない現状です。 

所沢市議会 2023-03-22 03月22日-08号

その中でも、特に次長級職員につきましては、部長級補佐役や各部署間の調整機能にとどまらず、事務改善委員会組織し、庁内全体を視野に入れた事務改善や諸課題解決への取組にも大きな役割を果たしております。そのほか所沢市が早急に推し進めるべき事務であるとか、部局の垣根を越え連携が不可欠な行政課題であるDX推進のためのプロジェクトチームリーダー役割を担っていただいております。

所沢市議会 2023-03-17 03月17日-06号

所沢和ケ原商店街振興組合では、平成30年度に中小企業庁の高校生向け起業家教育プログラム活用し、商店街高校生が一体となり課題解決を図る取組が実施されました。また、今年1月には、国の新型コロナウイルス対策である、がんばろう!商店街事業、こちらを活用いたしまして開催された和ケ原肉フェスティバルにおいて、和ケ原商店街所沢商業高校狭山工業高校によるコラボイベントが実施されました。

毛呂山町議会 2023-03-16 03月16日-06号

婚活支援ネットワークとの連携も含めて、さらに町として出会いの創出の場を提供していただければ、町の課題解決にもつながっていくものと考えます。  間もなく令和5年度の新しいスタートが目前となってきています。町では、常に住民目線住民のために安心安全なまちづくりを目指し、各種事業を展開してきたものと思っています。

毛呂山町議会 2023-03-06 03月06日-04号

そして、このたびはコロナ禍ということで、しばらくこういったこと、イベントができなかったわけでありますけれども、やっと12月に「毛呂山で、恋しよう」ということで、町がこういった婚活ができたということ、本当に積極的に動けたということをうれしく思いますし、そしてその応募が非常に多かったこと、これも非常に今後の課題が少し、この課題解決に向けて動いてきたなというふうにも思っております。  

毛呂山町議会 2023-03-03 03月03日-03号

2つの事業は別々のものではなく、足りないところを補い合い、より多くの意見を取りながら、町の課題解決を目指すものでございます。 ○小峰明雄議長 荒木かおる議員。 ◆7番(荒木かおる議員) 埼玉県より先行モデル事業について意見交換をしたいと申出があったということは、毛呂山町がお手本になっていかなければいけないのかなと思います。

毛呂山町議会 2023-03-02 03月02日-02号

あれから一定期間が過ぎましたが、町が鳴り物入りで掲げた4つの柱による取組が、現在どのような結果になっているのか、また住民生活や町の課題解決に実際にどのような効果があったのか、全く不明確かつ不透明過ぎて理解に苦しむことが多々ある点は否めないと考えております。  

所沢市議会 2023-02-28 02月28日-03号

なお、国内の先進市視察につきましては、これまでもそれぞれの所管において、それぞれの課題解決に当たって実施をしており、今後も同様に行っていくものと考えております。 以上でございます。

所沢市議会 2022-12-20 12月20日-06号

このような中、課題解決の1つとして民間施設活用がございます。現在、児童生徒受入れ状況に関する情報などを集めるとともに、他市の状況把握に努めているところでございます。引き続き、効率的な学校プールの整備につきまして研究を進めてまいります。 以上でございます。 ○谷口雅典議長 22番 杉田忠彦議員 ◆22番(杉田忠彦議員) 調査しているということは分かりました。 

所沢市議会 2022-12-16 12月16日-04号

実は前回質問した際に、図書館に併設されるカフェにつきましては所沢市でも過去におきまして検討しましたが、財政面など課題が多いことから、課題解決に向けて検討していくこととした経緯がある旨の答弁がありましたが、今回は所沢図書館本館の駐輪場の東側から南にかけての芝生にテーブルやベンチを設けて、外でくつろいでもらえるような図書館にしてみてはと考えますが、いかがでしょうか。中島教育長にお聞きいたします。

蕨市議会 2022-12-14 令和 4年第 5回定例会-12月14日-05号

令和2年度につきましては、「地域密着地域課題解決型ビジネスを形にしよう」というテーマでございまして、全4回講座で9名が参加しております。  令和3年度につきましては、「地域密着地域課題改善につながるビジネスを形にしよう」というテーマでございまして、全4回で11名の参加でございました。  

熊谷市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-05号

また、回答の中で要望を受け、直接に事業者と連絡を取り合い、課題解決に向けた相談への対応を行うほか、各種団体等との情報交換の場に出向き、情報収集に努めております。 以上です。 ◆影山琢也議員 8番、影山琢也です。では、その現状把握や今後の動向を踏まえて、今後、具体的にどのような施策が考えられるのでしょうか。また、必要となるでしょうか。 ◎増田和昭産業振興部長 お答えします。 

ふじみ野市議会 2022-12-13 12月13日-04号

しかしながら、今お話様々部長より答弁いただきましたように、課題解決をしていかないといけない山が幾つかあるということを認識いたしました。 質問飛びますけれども、今部長のほうからご答弁がございましたので、それに関連してということで、デジタル化ツールで24時間予約可能なオンライン受付窓口の設置というところで、若干再質問させていただきたいと思います。

蓮田市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-03号

かがやきはすだプランによりますと、課題解決方向性として、全ての障がい者が地域で暮らし続けることができるよう、多様な住まいの確保に努めるとともに、地域生活支援拠点を引き続いて整備し、地域生活拠点を中心として、ネットワークシステムの構築を図りますとありますが、そこで下記の質問をいたします。  (ア)、土地利用状況は。  (イ)、課題は。  (ウ)、今後の対応は。